中栄信金_なかしんの現況
2/6

031 令和5年9月期の収益につきましては、金融機関の本業の利益である業務純益は、7億93百万円となりました。また、税引後の当期純利益につきましては、7億6百万円を計上いたしました。2 預金積金は、前期末比6億円減少の4,665億円となりました。 貸出金は、前期末比8億円減少の1,730億円となりました。 平素より、私ども中栄信用金庫に対し格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。経営内容をご報告するものであります。ぜひ、ご高覧いただけましたら幸いに存じます。やきめ細やかな支援をお届けできるよう、役職員一同全力を尽くしてまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 この冊子は、当金庫に対するご理解をより深めていただくため、「なかしんの現況2023.9」と称して、本年度上半期の これからも、当金庫は地域やお客さまが抱かれる多種多様な課題に正面から向き合い、解決に向けた価値ある提案科 目業務純益実質業務純益コア業務純益コア業務純益(除く投資信託解約損益)経常利益当期純利益令和4年9月総額(百万円)466,549理事長北村 圭一459,774173,494467,244466,549173,974173,078令和3年令和4年9月8139月964813862829862829862788787555568預金令和5年3月令和5年9月科 目令和4年9月末10,2582413,648177353,8611,5974,5213,75439,714854537672,0831,7023243,3665,36514,47267,278173,494総額(百万円)173,078400,000300,000200,000100,000■人格別預金積金残高構成公金 2.1%(百万円)500,000法人11.2%金融機関 0.4%個人86.3%(単位:百万円)(注)業種別区分は日本標準産業分類の大分類に準じて記載しております。個人38.0%地方公共団体8.1%■業種別貸出金残高構成製造業農業、林業令和5年建設業9月793電気・ガス・熱供給・水道業793情報通信業運輸業、郵便業923卸売業923986小売業金融業、保険業706不動産業物品賃貸業学術研究、専門・技術サービス業宿泊業飲食業貸出金生活関連サービス業、娯楽業教育、学習支援業医療、福祉その他のサービス地方公共団体個 人合 計製造業5.6%不動産業24.1%各種サービス業8.0%令和5年3月末9,660令和5年9月末9,630235414,16113,72622723435373,8333,6982,3802,3564,9004,7113,6143,46240,78241,69779724454718157782,0952,0981,6651,5583663573,3083,0385,3035,39713,97013,91866,30365,776173,974173,078農業、林業 0.0%建設業 7.9%電気・ガス・熱供給・水道業 0.1%情報通信業 0.0%運輸業、郵便業 2.1%卸売業、小売業 4.1%金融業、保険業 2.0%不動産業内訳 不動産賃貸業 16.8% 不動産業 6.7% 土地開発公社等 0.6%(単位:百万円)ごあいさつ収益の状況預金 ・ 貸出金の状況貸出金の内訳

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る