3貸出金残高 1,730億円 預金積金に占める貸出金の割合 38.59%地方公共団体個人 681億円117億円貸出金の内訳(人格別)運転資金 合 計事業者 931億円585億円1,730億円貸出金の内訳(使途別)住宅ローン等の内訳消費者ローン 合 計設備資金 36億円1,730億円1,144億円預金積金残高4,482億円余裕資金運用残高3,084億円合 計679億円住宅ローン 642億円 当金庫は、神奈川県の西部地区を主要エリアとし、地域の中小企業者や住民の皆さまが会員となってお互い助け合い、発展していくことを共通理念として運営されている協同組織金融機関です。地域の皆さまからお預かりした大切な預金・積金は、地域のお客さまへの融資を通じて事業の発展や豊かな生活の実現のため、お役立ていただいております。また、当金庫は、地域の一員として金融機能の提供に止まらず、文化、教育、スポーツ振興といった面も視野に入れ、地域の活性化に努めております。文化的・社会的貢献 当金庫は、地域のお客さまの着実な資金づくりのお手伝いをさせていただくため、便利な商品、サービスの一層の充実に向けて努力しております。 また、お客さまの大切な財産の運用を安心してお預けいただけるよう各種預金を取り揃えております。なお、当金庫で取扱っている商品については、本誌の26ページをご覧ください。 お客さまからお預入れいただいた預金積金につきましては、お客さまの幅広い資金ニーズにお応えし、地元中小企業や個人の皆さまに健全な発展や豊かな暮らしのお手伝いをすることを使命として、円滑な資金の供給を行うことにより、お客さまや地域社会へ還元をしております。 当金庫で取扱っている商品については、本誌の27ページをご覧ください。 余裕資金につきましては、預け金や有価証券等により運用しております。預け金は主に信金中央金庫への定期預金として、有価証券は債券を中心にリスクの少ない安全な運用に努めております。 講演会、お祭り、献血活動、寄付活動、清掃活動、ロビー展、少年サッカー大会、少年野球大会、幼児絵画作品展、職業体験……。様々な場面で、地域社会に貢献できる活動を積極的に行なっております。 当金庫では、経営不振にご苦労されるお客さまに真心を込めて応対し、業績や財務内容について一歩踏み込んだ分析を行い、打開のための改善策、経営改善計画へのアドバイスなど、金銭面だけでなく生きた支援を心がけております。常勤役職員数………… 264人店 舗 数……… 16店舗会 員 数…… 15,867人出資金残高………… 1億円預金積金に関する事項 (地域からの資金調達の状況)貸出金に関する事項 (地域への資金供給の状況)資金運用に関する事項 (余裕資金運用の状況)取引先への支援等地域のお客さま会員の皆さま預金積金出資金貸出金支援サービス地域密着型金融に関する取り組みについて
元のページ ../index.html#5