40科 目経常収益 資金運用収益 貸出金利息 うち金融機関貸付等利息 預け金利息 有価証券利息配当金 その他の受入利息 役務取引等収益 受入為替手数料 その他の役務収益 その他業務収益 国債等債券売却益 その他の業務収益 その他経常収益 株式等売却益 その他の経常収益経常費用 資金調達費用 預金利息 給付補填備金繰入額 金利スワップ支払利息 その他の支払利息 役務取引等費用 支払為替手数料 その他の役務費用 その他業務費用 国債等債券売却損 国債等債券償還損 その他の業務費用 経費 人件費 物件費 税金 その他経常費用 貸倒引当金繰入額 貸出金償却 その他の経常費用経常利益特別損失 固定資産処分損税引前当期純利益法人税、住民税及び事業税法人税等調整額法人税等合計当期純利益繰越金(当期首残高)当期未処分剰余金〈損益計算書の注記〉注 1 : 記載金額は千円未満を切り捨てて表示しております。 2 : 出資1口当たりの当期純利益173円25銭 3 : 収益を理解するための基礎となる情報は、貸借対照表の注記において、重要な会計方針とあわせて注記しています。第69期中平成31年4月1日〜令和2年3月31日5,122,0954,666,8512,716,91210,35490,3221,812,76946,846398,626200,232198,39325,74719,5306,21730,870-30,8704,297,268175,261171,2331,242-2,785378,04172,309305,73110,7341,1839,0505003,239,9282,060,7511,120,95558,221493,302391,474-101,827824,8274,7144,714820,113350,137△102,900247,237572,875445,7181,018,594第70期中令和2年4月1日〜令和3年3月31日5,414,0134,780,5952,712,86310,35461,3421,960,62245,768425,043200,780224,263201,676194,0177,6596,6971,7824,9154,655,932197,434164,6581,09328,9312,751369,78970,312299,477239,241-239,241-3,294,2072,110,9011,119,85063,455555,258464,7155,19885,344758,0814,4624,462753,619298,261△70,833227,427526,191491,2221,017,413第71期中令和3年4月1日〜令和4年3月31日5,177,2284,788,6412,626,80110,35462,9132,054,37044,556369,104163,976205,12817,1899,5217,6672,292-2,2924,268,118202,899160,0971,21438,7712,814352,39757,347295,050239,296223,32415,971-3,282,9222,052,1461,092,877137,898190,603125,9529,60255,049909,109835835908,274319,081△33,630285,450622,823491,9801,114,804(単位:千円)損益計算書財務諸表
元のページ ../index.html#42